投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

9月1日 始業式

イメージ
  42日間の夏休みが終わり、日吉学園は本日、2学期の始業式を迎えました。まず最初に、3名の児童・生徒から、2学期の目標について発表がありました。2年生の児童(女子)は、「夏休みにお母さんとお味噌汁を作ったので、他の料理にも挑戦したいです。」との抱負を述べていました。次に校長先生からは、「2学期は、行事を通して人の役に立つことで、回りの人とつながってほしいです。まずは、新学期の生活リズムをつくるために、『早寝・早起き・朝ごはん』を頑張ってください。」という話がありました。

8月20日 PTA環境美化作業

イメージ
 8月20日の早朝、日吉学園の保護者の皆様、児童・生徒、教職員、地域の企業が一緒になり、環境美化作業を行いました。お陰様で学校が見違えるほど綺麗になりました。そして、9月にある運動会へのスタートを切ることもできました。本当にありがとうございました。  

8月1日 臨時登校日

イメージ
 日置市全体の学校用のネットワークにセキュリティ上での問題が生じ、学校のパソコンが全て使用できなくなったことに伴い、本校では学期末の事務処理が行えず、8月1日に臨時登校日を設定し、通知表の配布を行いました。  

7月8日 合唱コンクール

イメージ
 7月8日は、後期課程の生徒を中心とした合唱コンクールが行われました。まずは、6年生の元気な歌声でスタートしました。生徒たちは、新型コロナウイルスやインフルエンザの流行で、十分な練習ができなかったのにも関わらず、素晴らしい歌声を披露しました。  

7月7日 家庭科ボランティア

イメージ
 7月7日は、6年生の家庭科「裁縫」の授業があり、2名の方にボランティアとして来ていただきました。地域の方に学校教育に携わっていただくことで、子どもたちの学習に対する意欲が高まり、大変有難かったです。  

6月23日 第1回学校運営協議会

イメージ
  6月23日に、本年度第1回目の学校運営協議会が実施されました。学校運営協議会とは、学校と一緒になって、学校をよりよくしていく組織のことで、本校の保護者、地域住民、社会福祉法人、社会福祉協議会の職員、関係行政職員等のうち、教育委員会が任命した者から構成されています。企業で言えば「社外取締役」です。当日は、今後の学校経営に生かすことのできる貴重な意見をいただきました。

6月16日 初プール

イメージ
 6月16日、6年生の授業から、今年の水泳学習がスタートしました。子ども達は、水泳学習をとても楽しみにしているようで、前日に「てるてる坊主」を飾る学級もあるほどです。  

6月10日 市教職員バレーボール大会

イメージ
 日置市小学校体育連盟の主催で、日置市教職員バレーボール大会が6月10日に行われました。 本校は、6人制のバレーボールの部に出場し、決勝戦で東市来地区小規模校合同チームに快勝して優勝を飾りました。  

6月6日 歯と口の健康週間

イメージ
 6月4日から10日の間は、歯・口の学習を通して、生涯にわたって健康の保持増進ができるような資質や能力を高めるために「歯と口の健康週間」となっています。前期課程の児童が対象で、ブラッシング指導や歯科保健指導等が行われました。  

5月25日 芋苗の植え付け

イメージ
 5月25日は、焼酎づくりに向けたサツマイモの苗植えが行われました。苗は、地元酒造メーカーから1200本いただきました。当日は、竹の棒で穴を開けて、苗をななめ45度に植え、じょうろで水をかけました。  

5月2日 交通安全教室

イメージ
 5月2日は、日置警察署や県交通安全活動推進センターの方々の協力を得て、交通安全教室が実施されました。低学年は、日置警察署の方と一緒に実際に街に出て危険箇所を確認しました。3年生から9年生は、体育館で自転車シュミレーターによる講習を受けました。  

4月26日 1年生を迎える会

イメージ
 4月26日は、児童会が中心となり、「1年生を迎える会」が行われました。1年生の「好きなもの」の発表の後に、お互いの親睦を深めるために「仲間集めゲーム」と「ジャンケン列車」を行い、大いに盛り上がりました。最後は、6年生から1年生にプレゼント(折り紙で作ったメダルやおもちゃ等)が渡されました。  

4月17日 避難訓練

イメージ
 4月17日は、全学年によr地震後の津波を想定した避難訓練が行われました。避難場所は 旧日吉小のグラウンド(標高29メートル)でした。9年生の腕に引かれて避難する1年生は、少し緊張気味でしたが、全員、短い時間で避難することができました。  

4月10日 イモづくりのための除草作業

イメージ
 本校の後期課程では、「総合的な学習の時間(郷土教育)」の一環として、地元の企業に協力をいただきながら「焼酎づくり」を行っています。8月10日は、その焼酎づくりの原料となるサツマイモを植えるための除草作業が8年生により行われました。  

4月7日 部活動紹介

イメージ
  4月7日は、後期課程の生徒会入会式の中で、部活動紹介が行われました。本年度の日吉学園における部活動は、(5月2日現在で)吹奏楽部(12名)、剣道部(5名)、女子ソフトテニス部(15名)、卓球部(6名)、軟式野球部(4名)、女子バレー部(3名)です。人数が少ない部活動は、他の学校と合同チームを組むなどして、工夫をしながら活動を続けています。

4月6日 入学式

イメージ
   始業式の後は、いよいよ新入生28名を迎えての入学式が行われました。新型コロナウイルス感染症の予防対策で、6年生と9年生のみの参加となりましたが、後期課程のお兄さん、お姉さんたちが参加する入学式は、義務教育学校ならではではないかと思います。

4月6日 始業式

イメージ
 新任式に引き続き、始業式が行われました。校長先生からは、「皆さん一人一人の、周りにいる人を大切にしてほしいです。お互いに助け合って、『心がポカポカと温かくなる学校』にしてください。そうすれば、みんな、安心して自分のいいところ出せて、成長することができます。」という話がありました。その後は、先生方の紹介もありました。 

4月6日 新任式

イメージ
  令和5年度は、転入職員の新任式で始まりました。今年は、校長、教頭、教諭4名、特別支援教育支援3名の転入がありました。この後迎える28名の新入生と共に、日吉学園に新しい風を吹かせてくれることでしょう。